『ミスターチーズケーキ』
テレビで聞いたことはあったけど、食べたことはありませんでした。
どうやら販売開始後すぐに売り切れてしまうという噂も聞くので、販売時間が近づくとサイトに張り付いて購入しました!
さぞ美味しいものと期待して食べてみましたが、期待値が高すぎたのか『う~ん』という感じ・・・。
詳しくはこれからお話していきますので、参考にしてみてください。
ミスターチーズケーキの味について口コミ・レビュー
率直に言って、物足りないチーズケーキでした。
美味しくないわけではなく、美味しいのは美味しいんですけど、解凍後、時間が経つと液状になるチーズケーキなので、これはチーズケーキアイスと思ったほうがいいですね。
クッキー生地が付いてるチーズケーキとかよくあるチーズケーキは口の中に残ると思うんですけど、ミスターチーズケーキはさっぱりしてて、液状になるので物足りなさを感じてしまうんですよね。
酸っぱさは弱いので、酸味が苦手な人でも大丈夫かと。
ミスターチーズケーキを買うと同梱されてくる『チーズケーキの美味しい食べ方』を掲載しますね。

私は冷凍状態でアイスを食べる感覚で食べてましたが、口の中で一気に全解凍になるので、全解凍するまで待つ必要はないと思います。下手するとアイスのように溶けて液状になってしまうので。ラップ越しに持ってた部分が溶けてましたからね。
賞味期限は冷凍で半年とのことなので、均等に切り分けして冷凍保存しておけば、一人暮らしの人でもじっくり食べることができます。
私は1週間で食べきってしまいましたが・・・。
さっぱりしてるのでうっかり一気食いしてしまいそうですが、スイーツなのでカロリーは高いですから気を付けましょう。
次は購入方法についてお話していきます。
ミスターチーズケーキの購入方法
タイミング
ミスターチーズケーキは毎週日曜と月曜日のみ販売です。販売開始時間は午前10時から。
『販売開始から5分で売り切れ』とか聞くこともありますが、ほんとにそんなにすぐ売り切れるのか?とサイトを見張っていましたが、日曜日は12時半まで観察してて、その時点でもまだ購入できる状況でした。月曜日は16時まで見てましたが、まだ購入できる状況でしたので慌てることはないですよ。
たまにテレビで取り上げられたりすると、即完売するかもしれないので、そうゆう時は少し期間を置いてから買うといいですね。
包装タイプを選ぶ
ミスターチーズケーキの包装はクーラーバッグタイプと化粧箱タイプがあります。
私は自分で食べるように買ったので、クーラーバッグタイプを買いました。化粧箱はプレゼント用にも適してるので誰かに買ってあげたい時は化粧箱を選ぶとよろしいかと思います。
クーラーバッグタイプも少し洒落た感じの物なので、近い友達なんかに上げる時はクーラーバッグでも良さそうですよ。
こんな感じのクーラーバッグです。

マジックテープが中央に付いていて、クルクルっと折りたたんでピッとくっつけて包装してます。
中はこんな感じで入ってます。

値段は包装のタイプで変わります。
- クーラーバッグタイプ:3,456円(税込み)
- 化粧箱タイプ:4,320円(税込み)
送料は全国一律1,200円(税込み)です。
支払い方法
- クレジットカードであれば、VISA/Mastercard/JCB/AMEX
- Amazon Pay
- ペイディ(あと払い)
いつ届くのかについてですが、私の場合は、月曜日に注文して金曜日に届きました!参考までに。
その他に不明な点があれば、ミスターチーズケーキのサイトにあるFAQを確認してみてください。
まとめ
味については、おいしいです。ですが、私には物足りない感じでした。
あっさりしすぎてるのと、溶けて液状になってしまうのが物足りなく感じてしまう理由です。
それでも人気はあるので、まだ食べたことがないって人は食べてみる価値はあります。
購入できる曜日は『日曜日』と『月曜日』なので、うっかり忘れないようにしてください。
焦らなくてもすぐ売り切れにはならないので、ご心配なく\(^o^)